ドクペルー「記憶を編む」WS 1st SESSION

福岡アジア美術館 第Ⅲ期 アーティスト・イン・レジデンス プログラム ドキュメンタリー映像制作ワークショップ「記憶を編む」に参加することになり、今日がその初日だった。ペルーのドキュメンタリーユニット、ドクペルーのお二人(ホセ・バラド、ヒメナ・モーラ)による、6週間のセッションを通して、ドキュメンタリーの企画から撮影・編集までを実際に行い、つくってみる、というWSで、企画をしている福岡アジア美術館は […]

木の実案件

高校生A:ランチパックはピーナッツバターやろ 高校生B:うまい 高校生C:えー、それいやだ食べたことないけど 高校生A:うわ食わず嫌いやば 高校生C:きのみ系はさ、だめやもん 高校生B:だめやもんて    遠くから自転車で 高校生D:アーモンド美味いっすよー!! 高校生C:お前誰や 高校生D:おつかれっす! 高校生C:ああおまえか 高校生B:おつかれー。 高校生D:アーモンドは美味いっすよー!(い […]

LOVE ME, LOVE YOU.

今だけなのかもしれないが、精神的な状態がこの数年で最もよいと思っている。明確に、あのこと、そのこと、このこと、があったから、ともわかる。で、やっと自分の仕事について、落ち着いて考え、腰を据えて取り組めるような状況に向かっていると思える。いつかある人に「いつも作品創作のことで悩んでないで、人間関係とか別のことばかりで時間費やしてますよね」と言われたことがあり、本当に、そうだなと自分の人生を憂いたり、 […]

大人の事情

最近ではつまらないことの繰り返しの仕事も大切だと感じるようになり、そういった仕事の場合いかに楽に早くおわらせるかを重視してきちんとこぼさずにやれるか、という脳になっている。受注ばかりし続けていると、「納品」が最優先される。デザインと芸術は、妥協点のポイントというか、グラフというかがやはり大きく違うので、「納品」という習慣を繰り返しながら、別グラフでやるべき自分のクリエイティビティが消えずに残ってい […]

変わりたい、と思う感情の手前で

どうやっても拭い去ることのむずかしい自分への許せなさが一体なんなのか、そこまでおいこんで辛くなって何の意味があるのか、どうすれば超えられるのか、時折異常な足掻きをしてしまう日がある。その原因に、自分の心に問題が、あるいは習慣や、過去自分に起こったさまざまな辛い事件のせいだとか、環境が悪いのではとか、コンプレックスが改善されていないからだとか、いろんなことを列挙し、それを抜け出し関係なくいい大人にな […]

上質な或いは不完全なパーツとの関係性

2022年にやるべきゲームが決まってしまい、それをプレイする環境が思いもよらぬ形で整ってしまったおかげで、引きこもりをさらに極めそうな気持ちでいる。気がつくと何時間もプレイしてしまう、ハマってしまうのは、きちんと報酬の起かれ方が計算されているからだと知っていて遊んでいる。少し難易度の高い目標に挑戦する、レベルアップする、入力操作をいつのまにか習得し、感覚的に遊ぶ。演劇のplayとゲームのplayは […]

演劇をつかって何をしたいのか

数年前、とてもお世話になった方と再会し、4時間もしゃべりつつけてしまった。こんなに話し続けることは久しぶりで、そしてそれだけ話せることがたっぷりあることがとてもうれしかった。 最近ここへの記録をせずに、自分の内的な記録は小さなノートに万年筆で残すことが多い(いただいた万年筆が使いやすくて毎日使ってる。横浜でクリップも買った、とてもうれしい)のだけど、手で書くには長い文章になりそうなので、ここでアウ […]

旅をして気づいたこと

この夏、アーティストとつくるで子どもたちと演劇を作り、天川村に行って、利賀村に行って、そして今まさに実施か中止かに揺れている企画のなかでずっと考えていた、自分の創作の根幹についての考察のつづき。まだまだ途中だと思うけど、速報的に今いちばん熱く感じていること。 利賀に行って「話には聞いていたこと」を実際に体験したことで、ずっと考えていたことに対する整理を再度できたというか、つくるぞみたいな情熱が自分 […]

ピザ待ちdiary

好きな人間と飲みに行き、ほどほどに酔っ払いつつ意味不明な言葉を交わしながら歩いた、酒に弱すぎるためすぐに楽しくなれてしまう、ほとんど飲む必要はないと思うけどときどきこういう日があるのは素敵だなと思う。今週が過ぎればまた8月に向けてハードモードになっていくことが見えてるんだけど、がんばろう。ふちのチーズがかりかりのピザがおいしかったです。 ルックバックという作品を読んで、すぐにDon’t […]

ロイホでパフェを食べるだけの日記

休憩をしなければならない。本当はやるべきことがたくさんあるし、仕事と常に追いかけっこしている気持ちなのだけど、この二日朝まったく体が動かない状態になってしまい、心が落ち込んでしまった。心が元気だったら基本何でもできるし、なんでもいいのだが、心がやられることだけは、自分にとってとてもよくないということを知っている。 だめだなあとか、私は本当になにもしていないという口癖(いや本当に何もしていないと思っ […]